- | HOME |
Apocalypse Now!
- 2010/09/15(水) 18:26:59
Apocalypse Now!
説明不要の鉄板ベトナム戦争映画『地獄の黙示録』
サムズさん主催のアホカリプスはアポカリプスをもじっているのは有名な話です。
大変有名な映画ですが、長いのと意味が判りにくいので敬遠する人も多いですが
取りあえず一回位は観て下さいw
筋書きはマーティン・シーン(チャーリー・シーンのパパ)演じるウィラード大尉が
軍上層部からの特命を受け、マーロン・ブランド演じる元グリンベレー、カーツ大佐を暗殺すべく
PBRに乗ってキルゴア中佐と出会ったり、プレイメイトと出会ったり、虎に会ったりしながら
河を進んでいくと言う桃太郎みたいな話です。
有名な『ワルキューレの騎行』に乗っての襲撃シーン
アホカリやベトベトでやる慰問ショーの元ネタシーン
ベトナム戦争映画の中で恐らく一番素敵な兵隊ロケットローチ
とヒストリカルイベントでの元ネタがゴロゴロしている映画ですので観ておいて損はしません。
混沌としたベトナム戦争を描いた混沌とした作品ですが一番混沌としていたのは
コッポラの脳内のようで予算35億円と言われていたのに
台風が来たり、俳優がバカだったりで撮影期間が伸び、最終的には90億円をかけた大作。
しかも9億はコッポラの自腹と言うまさに執念で完成させた映画なのでしょう。
既婚者の皆さんは趣味に情熱を掛けるあまり配偶者から馬鹿にされる事も多いでしょうが
コッポラの奥さんエレノア・コッポラ作の地獄の黙示録を撮影するコッポラのドキュメンタリー映画
『ハート・オブ・ダークネス』を一緒に観て下さい。
日本で小さく趣味を楽しんでニヤニヤしてるぐらいどうって事ないのが奥様にもご理解して頂けるでしょうww
さて『ベトベトしま戦か?第11戦』は予告通り地獄の黙示録をモチーフに
随所にネタを散りばめますので『地獄の黙示録』未見の方は是非観ておいて下さい!
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
わたしはぜひ、プレイメイトと×××したいですwww
>kamikazeさん
その願いは叶えられそうにないですが
キャンプファイヤーがありますので
民族衣装着てふんどしで踊って下さいw